現在までに、ご参加決定•検討中
ありがとうございます😊
●手描きのイラストレーションと版画
●絵画•童画
(墨流し、墨とアクリル絵の具を融合)
●銅版画•ミクストメディア•淡い色の抽象画
●京都の絵描き• fabricアーティスト
●フローリスト•アーティスト•ドローイング
●日本画
他、まだジャンル超えて集めたいと思います
よろしくお願い致します🤲
5/18
ありがとうございます😊アートを纏う
今日からお知らせしてます
最短で7月ごろ開催できたらと思ってましたが
これから制作の方など時間欲しい方も居られ
昨日お知らせがあり、
お店界隈で9月にイベント開催されるとの事
そちらに合わせて進めるか
7月と9月、両方開催するか
参加希望の参加状況をみて‥
と考えてます。
なので急ぎません
ゆっくりご検討ください
5/18
本日、朝から募集要項お知らせ送信 ➡︎ 早速、数名からご参加希望•お問合せ 🔛 ありがとうございます😊
5/18
fabric制作の方へご相談したりして 募集の内容詰めてました(まだお誘いしてません、本日から、追記あり)
追記と若干変更あります
#アートを纏う
#第2回アートを纏う
#身につけるアート
#表現されたいもの
#作品と作品のスカーフ
#スカーフ
#参加者募集
#平面と立体と
#ファブリック
#フォトグラファー
#版画
#画家
#漫画家
#イラストレーター
#グラフィックデザイナー
#墨アート
#書
#木版画
#臨機応変に進めます
#ご相談もお気軽に
#k3factoryandgallery
#NARA
5/14 K3企画展【第2回 アートを纏う】
2017年 K3 企画展『アートを纏う』
店主も含め様々なジャンルの6人の作家による作品とストールの展示(受注会)をしました
(前回は、墨アーティスト、日本画、木版画、グラフィックデザイナー、画家、画コラージュ版画)
現在、第2回の開催を企画しております
今回も様々なジャンルの作家による
作品+作品を落とし込んだスカーフ 展示
〈スカーフ受注会〉
参考までに前回、企画展の動画になります
↓前回 ムービーより
K3 factory & gallery
【ご来店・観覧予約】 ●当店は不定休営業となっております ●工房スペースにて制作中心となりますが、ショップ営業日はInstagram・HPにてお知らせ致します。 遠方よりお越しの際はオープンご確認の上、 ご来店お願い致します。 ●事前にご来店・作品の観覧のご予約も出来ます。 お問い合わせください。 hacolor@icloud.com
0コメント